報告

報告

【2020年1月勉強会報告】『座右のゲーテ』(齋藤孝著 光文社新書)

こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2020年1月29日は今年初の、創伝塾勉強会でした。 今回はドイツの文豪、ゲーテの言葉をテーマに塾生がディスカッションをし教養を深めました。 課題図書はこちら。 『座右のゲーテ』 (齋藤孝著 光...
報告

【2019年11月勉強会報告】「貞観政要」から学ぶ為政者たちのマネジメント

創伝塾、運営の木村です。 11/24は定例勉強会が開催されました。 今月のテーマは中国の有名な古典である、「貞観政要」。 今回課題図書となったのは、 座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」(K...
報告

【2019年10月勉強会報告】マキャベリ「君主論」から学ぶ起業家のための帝王学

10/27は定例勉強会が開催されました。 今月のテーマは有名な古典である、マキャベリの「君主論」。 ただ、原著は事例が世界史によっぽど精通していないとイメージできないような話ばかりなので課題図書になったのは 「超訳君主論―マキャベリに学ぶ...
報告

【定例勉強会】9/29開催報告。課題図書『星の王子様(サン・テグジュペリ)』。

昨日は毎月定例「起業家のための教養塾」である創伝塾勉強会&懇親会やりました。場所は赤坂。 課題図書は『星の王子様(サン・テグジュペリ)』。 この書には仏教でいう「空」と「縁起」の思想がわかりやすく埋め込まれており、理解を深めるにつれて、...
報告

【2019年9月勉強会報告】サン=テグジュペリ「星の王子さま」から学ぶ人生の幸福度の高め方

本日はサン=テグジュペリ 「星の王子さま」を読んでの勉強会でした。 子供向けに書かれた本ながら様々な示唆に富んだ一冊です。 大人が読むと、人によっては物語や言葉の美しさに痛いほど感動したり、人によっては自分と照らし合わせてうんうん唸っ...
報告

【2019年7月勉強会報告】アダム・スミス「国富論」から学ぶ繁栄する会社と社会

こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2019/7/21はアダムスミス「国富論」の解説本「超訳 国富論」(大村 大次郎著・KADOKAWA)を課題図書とした勉強会が開催されました。 原本は読むのに非常に高いハードルがありますが、こちらの...
報告

【定例勉強会】開催報告。アダムスミス『国富論』。2019年7月開催。

創伝塾事務局です。 昨日は「教養を学ぶための経営塾」の定例勉強会&懇親会でした。 取り上げたテーマはアダムスミス『国富論』。 先月のマルクス『資本論』と並ぶ経済学古典です。 国富論は国を富ませるにはどうしたらいいか?という視点だけで...
報告

【2019年6月勉強会報告】マルクス「資本論」に学ぶ資本主義のルール

2019/6/29は創伝塾勉強会が開催されました。 今回は著名な「資本論」を解説した、木暮太一氏の「超入門資本論」をテーマにディスカッションを行いました。 今回のディスカッションはいつも以上に盛り上がっていた印象です。 皆さん、資本...
報告

2019/06/30【開催レポート】『資本論(マルクス)』から学ぶ。

昨日は若手起業家・経営者向け教養塾『創伝塾』の定例勉強会を開催しました。 取り上げたテーマはカールマルクスの『資本論』。 なぜ?資本主義経済の初期システム理解に役立つ書だからです。 ゲームを攻略するにはゲームの構造やルールを理解するこ...
報告

【2019年5月勉強会報告】宮本武蔵「五輪書」に学ぶ起業家・投資家のための強靭な精神とは

こんにちは。 2019/5/26は創伝塾の5月勉強会が開催されました。 今回のテーマは、宮本武蔵の「五輪書」。 宮本武蔵といえば、刀をもったこちらの肖像画が有名です。 五輪書も原書は、実際の剣術の話がかなり多く語られているようです。 た...