講座・セミナー・イベント 2023年10月勉強会の課題図書。 この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。 2023.09.07 講座・セミナー・イベント会員限定記事会員限定お知らせ
会員限定記事 毎年恒例!大人の社会見学2023は●●城! この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。 2023.08.07 会員限定記事講座・セミナー・イベント会員限定お知らせ
講座・セミナー・イベント 【会員限定特別クラス】6ヶ月集中『資本主義攻略の処方箋としての仏教講座』開催決定。 新しい6ヶ月集中講座を開催します。 会員限定の特別クラスです。 タイトルは、 『資本主義経済の処方箋としての仏教講座(仮題)』 です。 今年4月~9月の6ヶ月、全6回にわたり「経営・投資のための孫子の兵法」講座を開催しました。 残す... 2022.08.23 講座・セミナー・イベントお知らせ
講座・セミナー・イベント 2020/08のテーマは『風姿花伝』 来月のテーマは・・・ 世阿弥の『風姿花伝』 で行きましょう! ちょうど齋藤孝さんが入門書出しました。 以下、Amazonより引用。 「世阿弥は、室町時代に活躍した能楽師で、日本を代表する演劇人でもある。その世阿弥が残した『風姿花伝』『... 2020.08.31 講座・セミナー・イベントお知らせ
講座・セミナー・イベント 【イベント開催】日本で成功するための『日本国憲法』の教養。(2019/3/24勉強会) 3/24の勉強会は「日本国憲法」をテーマにします。課題図書は『超訳 日本国憲法(池上彰著書・新潮新書)』です。 なぜ、起業家に憲法の知識が必要なのでしょうか? 理由は、憲法には「国の行き先」が示されているからです。 憲法というのは、よく誤解... 2019.03.12 講座・セミナー・イベントお知らせ
講座・セミナー・イベント 【イベント開催】『論語と算盤』から日本型起業家精神を学ぶ。(2019/02/23勉強会) 2019年以降、世の中はどのように変化していくでしょうか? 昨年、特に強く感じたことは、「金融資本主義がいよいよ限界まで来ている」ということでした。 その事を象徴するかのような出来事が、2018終盤に度々起こりました。 経済面では、カルロ... 2019.02.01 講座・セミナー・イベントお知らせ
講座・セミナー・イベント 【イベント開催】会津若松城ツアー(2019/3/7〜8) 道場生のみなさまにお知らせです。3月に「会津若松城」へ行くツアーを決行します。 ツアーといっても現地集合、現地解散です。予定では、初日に会津若松城を見学し、会津若松駅あたりに一泊し、夜をみなさんで楽しみ、解散するという流れです。 なぜ会... 2019.01.15 講座・セミナー・イベントお知らせ
講座・セミナー・イベント 【イベント開催】言志四録から学ぶ日本型成功法則勉強会(2018年12月) 2018年12月の勉強会の課題図書は『言志四録(佐藤一斎著書・PHP)』を取り上げます。 言志四録とは?佐藤一斎により42歳〜82歳(1813年〜1853年)の40年間に渡って、書かれた全四巻の著作です。明治の礎を築いた著名人らのバイブル... 2018.11.25 講座・セミナー・イベントお知らせ