Hiroki Sakuno

Column

経営者は舟。従業員は水。

本日お届けするテーマは、 『経営者は舟、従業員は水。』 です。 中国古典「荀子」には、 「君は舟なり、庶人は水なり。」 という句がある。 意訳すると、以下の通り。 君主は舟で民衆は水の関係。 水に浮いている舟が転覆するか安定する...
Secrets

「ない」ものねだりではなく「ある」ものを「最大限」活かすという発想。

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
Column

毎朝毎夕「死」を意識すると「自由」になれる。

『毎朝毎夕、改めては死に改めては死に、常住死身になりて居る時は、武道に自由を得、一生越度(おちど)なく、家職を仕果たすべきなり。』 これは『葉隠』に書かれた言葉である。 意訳すると、以下の通り。 「毎朝毎夕に「死」を考えると、一瞬一瞬が...
Column

才能という剣は諸刃の剣。

本日のテーマはこちら。 『才は剣のごとし』 これは佐藤一斎『言志四録(録64)』に書かれた言葉である。 意訳すると、 「才能は剣のようなもの。良く使えば、身を守る強力な武器になるが、他人を攻撃するために使えば、悪い武器になる」 と...
Secrets

「誰が」言ったかより、「何を」言ったかの方が大事。

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
Secrets

お金のメンタルブロックなんてない。

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
Secrets

箸の「正しい」持ち方にこだわる。

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
Column

社長が何もしなくても伸びるのが良い会社。(貞観政要)

先月、私が主催する「若手経営者のための教養塾」である創伝塾で『貞観政要』をテーマに取り上げました。 貞観政要とは中国「唐」王朝が約300年続いた礎となる政治の知恵。リーダーの教養書です。日本では徳川家康や北条政子、明治天皇などがそれに学ん...
Reports

【定例勉強会】9/29開催報告。課題図書『星の王子様(サン・テグジュペリ)』。

昨日は毎月定例「起業家のための教養塾」である創伝塾勉強会&懇親会やりました。場所は赤坂。 課題図書は『星の王子様(サン・テグジュペリ)』。 この書には仏教でいう「空」と「縁起」の思想がわかりやすく埋め込まれており、理解を深めるにつれて、...
Reports

【定例勉強会】開催報告。アダムスミス『国富論』。2019年7月開催。

創伝塾事務局です。 昨日は「教養を学ぶための経営塾」の定例勉強会&懇親会でした。 取り上げたテーマはアダムスミス『国富論』。 先月のマルクス『資本論』と並ぶ経済学古典です。 国富論は国を富ませるにはどうしたらいいか?という視点だけで...