報告 【2020年6月勉強会報告】『もう一つの戦略教科書 – 戦争論』(守屋淳 中公新書ラクレ) こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2020年6月30日は、創伝塾勉強会でした。 今月は、久々にリアルでの勉強会開催となりました。 もちろんコロナウィルスの感染状況も考慮し、密にならない広さを確保しつつ、全員マスク着用した状態での... 2020.07.03 報告
報告 【2020年4月勉強会報告】『「超」入門 失敗の本質』(鈴木 博毅 ダイヤモンド社) こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2020年4月28日は、創伝塾勉強会でした。 先月に引き続きコロナウィルス感染拡大の影響もあり、オンラインでの勉強会となりました。 課題図書はこちら。 『「超」入門 失敗の本質』 鈴木 博毅・ダ... 2020.05.01 報告
報告 【2020年3月勉強会報告】『サリエルの命題』(楡 周平 講談社) こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2020年3月28日は、創伝塾勉強会でした。 今月はコロナウィルス感染拡大の影響もあり、オンラインにて勉強会が開催されました。 課題図書はこちら。 『サリエルの命題』 楡 周平・講談社 今の日... 2020.03.29 報告
会員限定 《塾生限定89号》コロナウィルス騒ぎをチャンスにするために。価値と価格のズレを知る。 この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。 2020.03.03 会員限定限定特別号
報告 【2020年1月勉強会報告】『座右のゲーテ』(齋藤孝著 光文社新書) こんにちは。 創伝塾運営の木村です。 2020年1月29日は今年初の、創伝塾勉強会でした。 今回はドイツの文豪、ゲーテの言葉をテーマに塾生がディスカッションをし教養を深めました。 課題図書はこちら。 『座右のゲーテ』 (齋藤孝著 光... 2020.02.02 報告
会員限定 《塾生限定88号》2020年以降必須。ブランディングにおけるネーミングの重要性 この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。 2019.12.27 会員限定限定特別号
報告 【2019年11月勉強会報告】「貞観政要」から学ぶ為政者たちのマネジメント 創伝塾、運営の木村です。 11/24は定例勉強会が開催されました。 今月のテーマは中国の有名な古典である、「貞観政要」。 今回課題図書となったのは、 座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」(K... 2019.11.26 報告