行事

2025年5月勉強会課題図書『幸せな人生に「夢」なんていらない(浅桜新著、フォレスト出版)』

2025年5月勉強会の課題図書はこちら。 『幸せな人生に「夢」なんていらない(浅桜新著、フォレスト出版)』 今の時代に重要な良書です。 日程は、5/26(月)15時〜。 いつもの場所にて。 申込みは世話役の木村くんまでどうぞ。
勉強会動画

2025年4月創伝塾勉強会『弓と禅』オイゲン・ヘリゲル (著), 稲富 栄次郎 (翻訳), 上田 武 (翻訳),福村出版

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
報告

2025年4月創伝塾勉強会『弓と禅」』オイゲン・ヘリゲル (著)・福村出版

こんにちは。 創伝塾運営事務局の木村です。 先日4月の勉強会が開催されました。 4月のテーマは、『弓と禅 』です。 今回は、株式会社パイプライン代表取締役のTigerこと松本社長にファシリテーターを務めて頂き、塾生同士のディスカッシ...
報告

2025年3月創伝塾勉強会『おとな「学問のすすめ」』齋藤 孝 (著)・筑摩書房

こんにちは。 創伝塾 塾生の彦坂です。 3月24日に創伝塾の定例勉強会を開催いたしました。 今回の課題図書はこちらです。 おとな「学問のすすめ」 齋藤孝(著)・筑摩書房 学問のすすめについては、一部名言として聞いたことはあれど...
勉強会動画

2025年3月創伝塾勉強会『おとな「学問のすすめ」』齋藤 孝 (著)・筑摩書房

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
行事

2025年4月勉強会課題図書『弓と禅(オリゲン・ヘリゲル著、福村出版)』

2025年4月勉強会の課題図書はこちら。 『弓と禅(オリゲン・ヘリゲル著、福村出版)』 開催日時は、2025年4月28日(月)15時~です。 お申込みは担当の木村君、谷君までよろしくお願いします。
報告

2025年2月創伝塾勉強会『勝ち続ける技術』宮崎正裕 (著)・サンマーク出版

こんにちは。 創伝塾運営事務局の木村です。 先日2025年2月の創伝塾勉強会が開催されました。 今回は、コーチング事業において、日本・世界でも有数の実績をもつ塾生A氏にファシリテーターを務めて頂き、塾生同士のディスカッションや意見交換...
勉強会動画

2025年2月創伝塾勉強会動画『勝ち続ける技術』宮崎正裕 (著)・サンマーク出版

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
行事

【2025年1月勉強会報告】『読みだしたら止まらない 超凝縮 人類と経済学全史』アンドリュー・リー (著), 黒輪 篤嗣 (翻訳),東洋経済新報社

創伝塾運営事務局の木村です。 先日2025年1月の勉強会が開催されました。 今回の課題図書は、『読みだしたら止まらない 超凝縮 人類と経済学全史』アンドリュー・リー (著), 黒輪 篤嗣 (翻訳),東洋経済新報社です。 創伝塾で掲...
勉強会動画

2025年1月創伝塾勉強会動画『読みだしたら止まらない 超凝縮 人類と経済学全史』アンドリュー・リー (著), 黒輪 篤嗣 (翻訳),東洋経済新報社

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
行事

2025年2月課題図書『勝ち続ける技術(宮崎正裕著、サンマーク出版)』

2025年2月勉強会の課題図書はこちらです。 『勝ち続ける技術(宮崎正裕著、サンマーク出版)』 日程2025年2月21日(金)15時~18時 ※終了後、希望者のみ懇親会あり。 場所はお申し込み後、お知らせします。 なお、会員のみ...
行事

2025年1月勉強会課題図書『超凝縮 人類と経済学全史(アンドリュー・リー著、東洋経済新報社)』

遅くなりましたが、今月勉強会の課題図書はこちらです。 『超凝縮 人類と経済学全史(アンドリュー・リー著、東洋経済新報社、2024)』
勉強会動画

2024年12月創伝塾勉強会動画 塾生による成果・学びの発表と2025年に向けての塾長講話

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
塾生限定号

アウトプットすることの重要性。

この記事は塾生限定です。 塾生登録が済んでいる方はログインしてください。
報告

【歴史探求】「小田原城」入城。創伝塾大人の社会見学。

先日は毎年恒例の僕が主宰してる経営塾の塾生を連れての歴史研究ツアーで小田原城に行った。 なんだかんだ会津若松城、上田城、金沢城、高知城、安土桃山城、駿府城に続いて7城目。 戦国時代は戦略研究の宝庫。今回も多大な学びがあったの...